~準備~
このグランプリを開催するにあたり、当日にしかわからない超重大事項!!があります。
そう
天気です!!
それは私達メンバーがかなり心配していた事項でした。
どこの天気予報も雨
とにかく雨
その中で津気象台だけが曇りという予報を出していました。
色々な方に会うたびに「27日雨やなぁ、どうするの?」と聞かれていたために、私たちは津気象台に全てを賭けていました(笑)
そして、当日・・・
晴れ!!
午後からは曇りになってしまったものの無事に最後まで開催することが出来ました。
やったね、世界お笑いプロジェクト!
やったね、津気象台!
皆さん、天気予報を見るなら津気象台へ・・・
~開会式~
そんなわけでなんとか行うことが出来た第一回三重県学生お笑いグランプリ。
開会式の様子を皆さんに写真付きで紹介しようと思いましたが、準備に手間取って開会式に間に合いませんでした・・・申し訳ございませんm(_ _)m
司会の稲葉さんがピンクのアフロで登場したということぐらいしかわかっていません。
一枚だけ撮れた写真をどうぞ
そうです!ゲストの紹介をし忘れてました。
あのお笑いで有名な吉本興業から!!
三重県住みます芸人
カツラギさん
です!!
二人のコンビということで、すごいそっくりです!
さすがプロ!軽快なトークでグランプリをとても盛り上げて下さいました
0コメント